センリトリート

TAKIJIRIの特徴

熊野古道・滝尻王子のすぐそばに佇み、目の前には清流が流れる 自然と歴史に包まれた1棟貸しの宿です。

  • 熊野古道のはじまりに泊まる

    熊野古道のはじまりに泊まる

    熊野三山への巡礼路・熊野古道。その“はじまり”とされる滝尻王子のすぐそばに、自然と歴史に寄り添う一棟貸しの宿があります。

  • 山も川もまるごと独り占め

    山も川もまるごと独り占め

    深い緑に包まれた山あい、清らかな水音が響く川辺。ここは、どちらかを選ばなくていい、山と川を同時に味わえる贅沢な場所です。

  • 森の恵み、ジビエを堪能

    森の恵み、ジビエを堪能

    山々に育まれた野生の恵みを、しゃぶしゃぶや焼きすきで贅沢にお召がりください。ジビエの他にBBQメニューのご用意もございます。

  • 自然に抱かれる、1棟貸し

    自然に抱かれる、1棟貸し

    気兼ねない時間と空間が、心をふっと緩めてくれます。ほかに誰もいない特別な空間で、ご家族やご友人との楽しいひとときをお過ごしください。

TAKIJIRIについて

熊野古道・中辺路ルートの玄関口ともいわれる滝尻王子。観光案内所と歴史紹介を兼ねた熊野古道館もあり、旅の拠点にぴったりの場所です。

熊野古道の入り口

熊野三山への道、「熊野古道」の起点・滝尻王子はすぐそこ。自然と歴史に包まれた場所で、旅の一歩目を特別なものに。

川も山もひとりじめ

目の前に広がるのは、静かな山と透きとおる川。誰にも邪魔されない自然に包まれて、心がほどけていく感覚を。

プライベートリバー

宿の前には、清流が流れ、川遊びも、読書も、ぼーっとするのも、ここだけの贅沢なひととき。

新鮮な地元食材をお届け

和歌山の山と海が育んだ食材を、そのままお届け。朝どれ野菜や旬の恵みを、自由に調理して楽しめます。

ジビエ肉を堪能する

特有の臭みを感じない新鮮なジビエです。しゃぶしゃぶや焼きすきで、自然の力強さを五感で楽しむ贅沢を。

和歌山ドリンク

クラフトビールやみかんジュースなど、和歌山らしさが詰まった地元ドリンクをご用意。語らいの時間にそっと寄り添います。

1棟貸しという特別な空間

1棟まるごと貸切の贅沢。時間にも空間にも縛られず、気兼ねなくくつろげる、あなただけの特別な滞在を。

充実のキッチン

IHコンロや調理器具を備えた使いやすいキッチン。地元食材で作るごはんが、旅をもっと自由に、豊かにしてくれます。

CHUMSコラボ作務衣

アウトドアファッションブランド「CHUMS」とのコラボ作務衣をご用意。機能性と遊び心を兼ね備えた装いで、宿の時間がもっと楽しく。

リビングで団欒

木の温もりを感じるリビングは、自然と会話が生まれる空間。仲間と語り、笑い、心をひらく時間が流れます。

お部屋

畳の香りに包まれた和室が、旅の疲れをそっと癒やします。深呼吸するように、静けさが体にしみわたる空間です。

ランドリールーム

洗濯乾燥機や洗剤を完備したランドリールーム。熊野古道を歩く旅人の皆さんや、お子様連れのご家族を支える設備です。

設備マニュアル

各部屋・共通エリアの設備をご確認頂けます。

チェックイン手順

無人運営のためお客様でのセルフチェックインをお願いしております。ご来場前に事前チェックインを行っていただくと、当日のチェックインがスムーズです。

  • 事前送付メールに記載の暗証番号を入力し解錠

  • 左側タブレットのQRコードを読み取り、情報を入力

  • 右側タブレットでTeamsを立ち上げオペレーターと通話

  • オペレーターがお伝えする暗証番号を入力して入館

施設の詳細

SEN.RETREAT TAKIJIRIの施設詳細情報です。各種アメニティーや食器類などを取り揃えておりますので手ぶらでお越しいただけます。

料 金
施設名SEN.RETREAT TAKIJIRI
所在地〒646-1415
和歌山県田辺市中辺路町真砂真砂291
メールアドレスtakijiri@sen-retreat.com
駐車場有り
チェックイン15:00
チェックアウト10:00
館内施設・リビング
・キッチン
 トースター/電子レンジ/食洗器/IH調理機/炊飯器/各種食器
・洗濯機
 洗剤/柔軟剤無料
・乾燥機
客室・設備・1階 和室3室(1~4名様用)
・2階 和室1室(1~4名様用)
・各部屋共通
シャワールーム/洗面台/エアコン/冷蔵庫/電気ケトル/テーブル/ウォシュレットトイレ
アメニティ歯ブラシ/ドライヤー/作務衣/ハンドソープ/シャンプー/リンス/フェイスタオル/バスタオル
その他設備BBQセット/バーベキュー用IHコンロ(雨天時)/焚火セット

アクセス

周囲にコンビニのない場所にあります。事前に必要なお買い物を済ませた上でお越しください。 また、動物が飛び出すことが稀にありますので、道中の運転には十分お気をつけください。

  • 車でお越しの方
  • 公共交通機関でお越しの方

その他の宿を見る

TAKIJIRI

熊野古道・滝尻王子のすぐそばに佇み、目の前には清流が流れる 自然と歴史に包まれた1棟貸しの宿です。

SEN.RETREAT1つ目の宿です。ここから熊野古道の旅が始まります。

滝尻王子まで徒歩15分

滝尻王子

熊野九十九王子の中でも特に格式が高いとして崇敬されてきた「五体王子」のひとつです。富田川(岩田川)と石船川との合流地点にあり、熊野の神域への入口として重視された場所です。熊野古道館、滝尻茶屋などがあります。

TAKAHARAまで徒歩約2時間30分
CHIKATSUYUまで徒歩約6時間30分

TAKAHARA

自然豊かな森の中で、木の温もり、星の瞬き、仲間と囲う火を感じよう。周りを気にすることない1棟貸しでは、家族や友人と心地よい空間を楽しめる。
気づかない小さなストレスの糸がほぐれ、自由な私と再会できる。

SEN.RETERAT2つ目の宿です。

CHIKATSUYUまで徒歩約4時間
熊野本宮大社まで路線バスと徒歩約1時間50分

CHIKATSUYU

遊び心満載の、ちょっとルーズで心がゆるむ宿。
ペットと過ごすプライベートガーデンや、いつもの顔ぶれで集まれるルーフトップテラス。
"ワクワク"と"ホッと"がとけあい、優しい気持ちになれる。

SEN.RETERAT3つ目の宿です。

熊野本宮大社まで徒歩約9時間

熊野本宮大社

全国の「熊野神社」の総本山にあたります。難行苦行の道のりを終え最初にたどり着くのがここ熊野本宮大社。 海上安全、開運招福、厄除けなどさまざまなご利益があるとされています。

HONGUまで徒歩約30分

HONGU

coming soon

coming soon

KOHUCHIまで徒歩約6時間

KOGUCHI

熊野古道の大自然を感じるサウナと雄大な赤木川。
森の声を聴きながら、五感に特別な休息を。
自然がくれた極上のリラクゼーションで、熊野古道でしかできないリトリートを感じよう。

coming soon

熊野那智大社まで徒歩約6〜8時間

熊野那智大社

御本殿には八柱の神々をお祀りしています。463段の石段を登り、標高約500メートルに位置する社殿は6棟からなり、農林・水産・漁業の守護神、縁結びの神様として崇められています。奥には国の名勝である「那智御滝」があります。

NACHIまで徒歩約30分

NACHI

coming soon

coming soon

熊野速玉大社まで徒歩約8時間

熊野速玉大社

鮮やかな朱色の社殿が目を引きます。十二柱の神々が祀られており、速玉大神は水の動きを神格化したものと考えられています。国の天然記念物「ナギの木」の大樹があり、国指定文化財を所蔵した熊野神宝館も見どころです。

予約する