熊野古道 2022.08.29 熊野古道の紅葉を楽しもう!紅葉の見頃時期やおすすめ散策ルート 今年も、紅葉シーズンが近づいてきましたね。今回は、和歌山県をメインに1府3県にまたがる世界遺産・熊野古道沿いの紅葉スポットをご紹介します。 ドライブしながら紅葉を楽しめるスポットや、熊野古道をトレッキングしながら立ち寄ることので...
熊野古道 2022.08.29 車で行こう!世界遺産・熊野古道ドライブの旅オススメコース 日本で初めて「道」として世界遺産に登録された熊野古道。和歌山県など1府3県にまたがる、全長1000mの古道です。 歴史を感じる道なみを歩き、熊野三山と呼ばれる熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社をめぐるために、世界中から多く...
熊野古道 2022.07.27 安全に熊野古道を歩くのにぴったりの服装・靴・持ち物は?季節ごとの装備品をご紹介! 和歌山県にある世界遺産・熊野古道をトレッキングするのに、どんな装備を準備したらいいか悩んでいませんか?どんな服を着て、どんな靴を履けばいいの?杖は必要?カバンはどんな形がいいの?などなど、迷ってしまうポイントはたくさんありますよ...
熊野古道 2022.07.01 和歌山県のおすすめ温泉10選!宿泊も日帰り温泉も一挙に紹介! 和歌山県には特色ある温泉地がたくさん!今回は、おすすめの温泉宿5選と日帰り温泉5選をご紹介。 家族連れにおすすめな温泉や、観光名所を回るのにぴったりな立地の温泉などなど、さまざまなシーンに合わせてご紹介します。 ゆったりすごす和...
熊野古道 2022.06.30 ワンちゃんと一緒に泊まりたい!和歌山でおすすめのホテルや温泉など5選 ワンちゃんと一緒に家族旅行がしたいけれど、犬と一緒に過ごすための設備が整っている宿が少ない…とお悩みの方は多いのではないでしょうか。今回は、和歌山県内で愛犬たちとともに泊まることのできるコテージや温泉宿、ホテルなどの宿泊施設をご...
熊野古道 2022.06.16 熊野古道の地形と地質がおもしろい!おすすめジオサイト8選 世界遺産に登録されている熊野古道。平安時代から身分を問わず多くの人が「熊野三山」を目指して歩いた参詣道です。パワースポットとして知られ、海外からも多くの観光客が訪れる場所です。 実は、熊野古道は地質的にも非常に珍しい場所として知...
熊野古道 2022.06.16 【熊野古道】中辺路を1泊2日で歩くには?おすすめのモデルコースをご紹介 世界遺産に登録されている「熊野古道」。和歌山県にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社)を目指して巡礼者たちが歩いた巡礼の道をこう呼びます。「中辺路」は「なかへち」と読み、熊野古道の一部を指します。 熊野古道は大...
熊野古道 2022.06.16 桜に銀杏に美術館!世界遺産・熊野古道「中辺路」観光スポット10選 昔も今も、訪れる人が絶えない世界遺産「熊野古道」。 熊野古道は、和歌山県にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社)を目指して巡礼者たちが歩いた巡礼の道を指します。いわゆる「熊野詣」のコースである霊言あらたかな参詣...
TAKAHARA 2022.06.16 【熊野古道】中辺路「高原エリア」を訪れるなら?グルメ・観光スポット教えます! 雲海が見られることでも有名な「高原(たかはら)」は、和歌山県にある世界遺産・熊野古道沿いにある人口70人の集落です。 熊野古道は大きく分けて5つのルートがあり、その中でも古来から最も多くの人が歩いたと言われているメインストリート...