秋は雲海シーズン!関西の定番から穴場スポットまで5選

2023.09.28

みなさんは雲海を見たことがありますか?見たら感動のあまり言葉を失ってしまうほど、美しい景色なんです。雲海とは、「雲がまるで海のように広がる景色」のこと。飛行機の上から雲を見下ろした景色というとわかりやすいかもしれませんね。でも、地上からも雲海が見られるスポットがあるんですよ。雲海と一言で言っても、いろんな表情を見せてくれます。まだ夜明け前に街の灯りに照らされている雲海や、朝焼けとのコラボレーション、朝日に照らされた雲海など…どれをとっても格別な景色です。

雲海って何?きれいに撮影するためのヒント

地上から見られる雲海は、層雲や層積雲と呼ばれる種類に分類されます。これらの雲は湿度が低く、放射冷却などで冷やされた時に発生しやすい雲。

雲海を見にいく時には、次のポイントを押さえましょう。春、及び秋の夜明け前〜早朝が狙い目!前の日に雨が降っていて湿度が高く、放射冷却で寒暖差の大きい日が雲海発生の確率が上がります。また、風が吹いておらず、晴れた穏やかな日を狙いましょう。

雲海をカメラできれいに撮影したい!という方にもワンポイントアドバイス!

日の出の約2時間前に現地入りし、撮影場所の下見をします。そして、適正露出になるようにマニュアルモードで調整!白飛びしたり、黒つぶれしたりしないように慎重に行いましょう。せっかく雲海に出会えたなら、時々刻々と変わる雲海の表情を全て捉えたいもの。日の出後は、白飛びしないようにヒストグラムを確認しながら撮影しましょう。

雲海が発生する条件はいくつもあるので、地上から見られるスポットは数少ないですが、今回は関西で雲海の見られるおすすめスポットを一挙ご紹介します!また、雲海は夜明け〜日の出後しばらくしか見ることのできないもの。宿泊は欠かせません。近くの宿泊施設も併せてご紹介しているので、雲海を見にいく際の参考にしてみてください。

年中雲海が楽しめる!|高野辻休憩所(奈良県野迫川村)

奈良県野迫川村は、北部に信仰の地・高野山を有する奈良の最西端にある村。高野山から、高野龍神スカイラインを南下したところにあるのが、高野辻休憩所です。一般的に、雲海は春や秋に見られることが多いですが、このスポットでは一年中雲海を見られるチャンスがあるんです。野迫川村は「夏虫山」「伯母子岳」「荒神岳」「陣ヶ峰」など標高が1000m以上の山々に囲まれた村なので、湿った空気が冷えやすく、雲海が発生しやすいというのがその理由です。雲海以外にも、夏にはホタル、冬には樹氷と、来る人を飽きさせない姿を見せてくれます。

高野辻休憩所までの道は曲がりくねっており、すこ〜し運転が怖いですが、雲海を見られればそんなことも忘れてしまうでしょう。冬は、スタッドレスタイヤの装備を忘れずにしてお出かけくださいね。

奈良県野迫川村を訪れるなら、ぜひキャンプもお楽しみください。宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場と呼ばれるキャンプ場があります。いずれのキャンプ場もバンガローもありますよ。北今西キャンプ場は比較的新しく人気です!12月〜3月の冬季は、キャンプ場がお休みなのでホテル野迫川にご宿泊ください。ゆったりと温泉を楽しみ、贅沢なお料理をいただくことができますよ。

雲海の見頃

一年中(特に春・秋)

所在地

〒637-0425 奈良県吉野郡野迫川村上

問い合わせ先

野迫川村役場 総務課

0747-37-2101

公式サイト

https://www.vill.nosegawa.nara.jp/index.html

雲海情報(三菱自動車提供)

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/28.html?saddr=34.1662571,135.63306339999997

車で行ける雲海スポット|大江山・鬼嶽稲荷神社(京都府福知山市)

11月〜12月にかけて雲海を見ることができるのが、京都府福知山市にある標高833mの大江山です。大江山の中でも、雲海がよく見えるのが鬼嶽稲荷神社。大江山の中腹にあり、視界が大きく開けているので雲海が見やすいのです。雲海を見られるスポットの多くは、近くまで車で行くことができないところも多いのですが、鬼嶽稲荷神社京都市内からは車で約2時間ほどでいくことができますよ。ただし、駐車場はないので、路肩に駐車してください。

この大江山には、古くから複数の鬼の伝説が残っています。雲海を見たあとは、ぜひ鬼嶽稲荷神社にもお参りし、近くを散策してみてください。「鬼の洞窟」と呼ばれるスポットもありますよ。鬼嶽稲荷神社の御朱印授与日は決まっているので、御朱印を希望する方は事前に公式サイトでチェックしてから訪れてくださいね。

雲海を見に大江山を訪れるなら、「旅館・大江山」の宿泊がおすすめ!国道175線沿いに、大きな「鬼そば」の看板が見えたら、ここが旅館です。鬼嶽稲荷神社まで、車で約35分のところにありますよ。

雲海の見頃

秋〜冬(10月末〜12月)

所在地

〒620-0327京都府福知山市大江町北原

問い合わせ先

福知山市役所大江支所

0773-56-1102

公式サイト

https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/65/23503.html

雲海情報(三菱自動車提供)

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/16.html

熊野古道の休憩所|高原霧の里(和歌山県田辺市)

世界遺産・熊野古道を訪れるなら、ぜひ立ち寄っていただきたいのが和歌山県田辺市にある高原霧の里です。古来から、日本中、世界中からここから見下ろす景色は、まさに天空からの絶景!果無山脈を一望できる、雲海を見るには絶好のスポットなんです。さらに、トイレや売店、駐車場も完備なのが嬉しいですよね。

高原霧の里から見える雲海は、日の出から1時間近く経っても見続けられるのが特徴!近くには、熊野古道沿いの神社で現存最古の神社である高原熊野神社もあるので、ぜひお参りしましょう。

高原を訪れるなら、ぜひ1棟貸しの貸切ゲストハウス・SEN.RETREAT TAKAHARAをご利用ください。BBQに焚き火、サウナまで楽しめちゃう、盛り沢山なお宿です。

雲海の見頃

9月〜11月

所在地

〒646-1416 和歌山県田辺市中辺路町高原1041

問い合わせ先

中辺路町観光協会

0739-64-1470

公式サイト

日本のマチュピチュ!立雲峡・竹田城跡(兵庫県朝来市)

日本のマチュピチュとして話題になり、多くの人が足を運んでいるのが兵庫県朝来市にある立雲峡です。雲海の中に竹田城跡が浮かび上がり、他ではみられない自然と人工物のコラボレーションが楽しめます。お城が雲の上に浮かんでいる、天空の城のようだと話題になったスポットです。

車で近くまでいくことができないため、立雲峡駐車場で下車してから約1時間歩いた先にある第一展望台が雲海をみられるスポットです。気軽に行けない場所だからこそ、そこで出会った雲海は一生忘れられない思い出となるでしょう。

宿泊場所としておすすめなのはホテルEN。もともと酒屋だった明治35年建築の建物をリノベーションし、城下町にできた複合施設です。ホテル以外にも、レストランやカフェなどがあり、人と人とが交流できる場所になっています。

雲海の見頃

10月~11月

所在地

兵庫県丹波篠山市浜谷

問い合わせ先

篠山観光案内所

079-552-3380

公式サイト

https://www.ritsuunkyo.com/

雲海情報(三菱自動車提供)

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/17.html

寒暖差で生み出される濃い霧|盃ヶ岳(兵庫県丹波篠山市)

「丹波霧」と呼ばれるミネラルをたっぷり含んだ霧が出ることで知られるのが、兵庫県丹波篠山市の盃ヶ岳です。盃をひっくり返したような形であることから、この名が付けられました。盃ヶ岳からは低山に囲まれた篠山盆地を見下ろすことができるので、雲海を見るにはぴったりのポイントなんです。有名な丹波の黒豆は、この環境で育った黒豆なんですよ。

盃ヶ岳へ訪れるなら是非泊まっていただきたいのが、篠山城下町ホテル NIPPONIA。先ほどご紹介した竹田城近くのホテルENと同じ系列のホテルです。築100年の旧邸宅などを含む、町に点在する歴史的建造物をリノベーションしてできた分散型のホテルです。地産地消をキーワードにした、素敵な食事もいただけます。盃ヶ岳へは車で約10分の好立地です。

雲海の見頃

10月~11月

所在地

兵庫県丹波篠山市浜谷

問い合わせ先

篠山観光案内所

079-552-3380

公式サイト

秋は雲海の季節!ハイキングとともに雲海を楽しもう

一年の中で、最も雲海を見られる可能性が高まるのが秋!秋は、雲海だけなく、紅葉狩りやその土地の秋の味覚を楽しめるチャンスでもあります。また、雪が降り始めるまではハイキングにもぴったりの季節です。是非、日の出とともに現れる雲海を見たあとは、周囲の観光スポットの散策や登山を楽しみましょう。

その他の記事

紹介記事

還暦目前で迷うセカンドキャリア 神聖な道で過去を振り返り、感謝の念を強く持つ【熊野古道で人生を考える旅/モニターツアー】

SEN.RETREATは、熊野古道を2泊3日かけて歩き、内省するツアー「人生を考える旅」を本格始動させるにあたり、2023年12月にモニターツアーを開催しました。キャリア・結婚・セカンドライフ・別れなど、人生の節目に直面している...
紹介記事

30年間、仕事一筋で走ってきた50代女性。巡礼道を歩き、「今に集中する感覚」を得る【熊野古道で人生を考える旅/モニターツアー】

SEN.RETREATは、熊野古道を2泊3日かけて歩き、内省するツアー「人生を考える旅」を本格始動させるにあたり、2023年12月にモニターツアーを開催しました。キャリア・結婚・セカンドライフ・別れなど、人生の節目に直面している...
熊野古道

結婚を間近に控えたカップル 熊野古道を歩き、互いへの理解を深める【熊野古道で人生を考える旅/モニターツアー】

SEN.RETREATは、熊野古道を2泊3日かけて歩き、内省するツアー「人生を考える旅」を本格始動させるにあたり、2023年12月にモニターツアーを開催しました。キャリア・結婚・セカンドライフ・別れなど、人生の節目に直面している...